PMTCで歯をキレイに

「PMTC」と「保険のクリーニング」の違いはありますか?

当院は「か強診(かかりつけ歯科医機能強化型診療所)」の認定を受けた歯科医院なので、保険での歯のクリーニングが可能です。
当院のクリーニングは保険で、PMTC込みのものです。
すべて含めた中で、患者さんに必要なことであれば保険の範囲内で出来ます。
なので、エアフロー(※)ももちろん保険で対応可能です。

(※)超微粒子撥水パウダーと水を一緒に吹きつけ、タバコのヤニやステインを清掃する機器。
簡単に短時間で歯のクリーニングが出来ます。

エアフローは普通のクリーニングでは使わないんですか?

必要がなければ使わないです。
全員にやっているわけじゃなくて、ステインがすごく付いている方に使います。
30~45分の範囲内でメンテナンスの時間を取っていますが、
「この人はエアフローをやった方が手技的(しゅぎてき)にも早く終わる」
「研磨剤が必要だから、エアフローで対応して、出来るだけ表面の汚れを落としてから磨きやすくする」という場合に使います。
それを何回も続けていくと意外にステイン付きにくくなったりするので、効果があるかなと思っています。

ツルツルになるから、ステインが付きにくくなる?

ということもありますし、歯の溝が深い人は汚れが残りやすいので、エアフローで飛ばしてあげるとそこが除去できて、効果が出ていると思うんです。
それでも取り切れない時はスケーラーで取ることもあります。
エアフローですべて取り切れるわけではないですが、汚れを浮かせて吹き飛ばすという意味では効果があります。
私たち除去する側もラクなんです。

PMTCとは

PMTCとは、歯科衛生士(Professional)が専用の器械を使用して(Mechanical)歯を(Tooth)磨く(Cleaning)ことです。

人間の歯はとても複雑な形なので、毎日どんなに丁寧な歯磨きをしていても磨き残しは出てしまいます。
歯磨きのプロである歯科医師や歯科衛生士が磨いても、6割しか磨けていないというデータがあります。
歯医者での施術ですと、痛いとか怖いというイメージをお持ちの方もいますが、PMTCはあくまでも「心地よい」歯のクリーニングで、施術後は歯がツルツルピカピカになった感覚が得られます。
まるでエステを受けているかのような感覚で、リラックスして頂けます。
当院では保険診療で受けられます。

PMTCの手順

1. プラークの染め出し

PMTCの前にプラーク(歯垢)の染め出しをします。
特殊な染色液をつけると、古いプラークと新しいプラークとを染め分けることができるので、自分の磨き方の癖を知る事ができます。

2. クリーニングペーストの注入

クリーニングペーストをPMTC専用のブラシやラバーカップにつけて、歯の表面や歯間や歯の根の部分に注入します。

3. 歯の清掃・研磨

クリーニングペーストを塗ったら歯のお掃除をします。
普段の歯磨きで磨き残しがちな歯の裏側や奥歯の入り組んだ部分、歯の間も専用のチップを使い分けながら丁寧に清掃・研磨していきます。

4. 仕上げ

最後の仕上げにフッ素を塗って完了です。
フッ素には優れた抗菌作用があり、歯を虫歯菌から守ってくれる作用があるのです。
※フッ素を塗布後30分から1時間程度は飲食を控えてください。

スタッフが答えます!
「どうして3か月に1回がメンテナンスの間隔なの?」

「どうしてメンテナンスの通院間隔は、3か月に1回なの?」

虫歯・歯周病の原因となる虫歯菌・歯周病菌は、プラーク(歯垢)や細菌が集合して膜になった「バイオフィルム」に棲みつきます。
台所やお風呂の排水溝のヌメヌメ、それが「バイオフィルム」です。

バイオフィルムはくっつく性質が強く簡単には剥がれないので、専用の器具を使わなければなかなか除去できません。

虫歯の原因菌は食品に中の「糖」を栄養としてネバネバした物質をつくり、歯の表面にしっかりくっつき、 それが溜まって「バイオフィルム」になります。
虫歯の原因菌はこのバイオフィルムに守られて増え続け、その中でどんどん酸を作り、歯の脱灰(だっかい:歯の表面のリンやカルシウムが溶けること)を進めます。
こうして虫歯が進むのです。

歯周ポケット(歯と歯肉の境目)についたプラーク(歯垢)は、歯と歯ぐきの間の歯周ポケットを広げドンドン奥に入り、歯周組織を破壊していきます。

歯周ポケットの中で歯周病菌が強い毒素を出し、歯肉や歯槽骨(しそうこつ:歯を支えている骨)の組織を壊し、だんだん溶けていき、ついには歯が抜けてしまうのです。
バイオフィルムを除去するのに現在、最も効率的・効果的な方法と考えられているのが、PMTCです。
専用の器械を使うので、ご自身での歯磨きでは落としきれないバイオフィルムを除去します。
(バイオフィルムは、3~4ヶ月の間に育ち、その後石灰化して歯石に変わります)

当院では、歯石になってから除去するのではなく、歯石の付着のない状態を維持するためにバイオフィルムの段階で除去してあげる事をお薦めしています。
それが「3か月に1回」のメンテナンスをお奨めする理由です。

バイオフィルムの段階でのクリーニングは、超音波スケーラーを使わないPMTCなので施術が全く痛くなく、むしろ気持ちいいのでエステに通う感覚で歯医者を通っていただけます。
毎回の施術が痛くて辛いとなかなか長続きしませんが、気持ち良く受けられるなら長続きしますよね!
3か月に1回のクリーニングなら、美容院やエステに行ったときのような気持ちよさが得られます。
歯医者さんに気持ちよく通って健康を維持していただけるよう私達も力を尽くしますので、しばらく歯医者に来てないな、という方も是非一度ご来院下さい。
ご予約、ご相談お待ちしております♪

関連ページ