歯周病と糖尿病の関係性について

こんにちは!新橋赤レンガ通り歯科クリニックです。

今回は歯周病と糖尿病の関係性についてのお話です。

いまや8割の人が罹っているといわれる歯周病ですが、

糖尿病と深い関係がある事をご存知ですか?

糖尿病の方は、血糖値が高い状態が続くと口の中の免疫がうまく働かなくなって、

細菌の感染が進行しやすくなります。また、血管も弱りやすいので

感染した組織の修復が間に合わなくなり、より歯周病が深刻になりやすいのです。

逆に歯周病になっている方は、血糖値を下げるインスリンというホルモンが

うまく機能しなくなり、血糖値のコントロールが難しくなります。

この関係性で怖いのは、お互いが症状の悪化すると

もう一方の病気を進行させてしまうところです。

逆にいうと、片方の病気を改善することでもう片方の症状を

改善させることもできるのです。

実際にいままで歯医者に定期検診をしてこなかった方が

歯周病の治療を始めたことで糖尿病の数値が改善するケースも多いです。

どちらの病気も一度かかってしまうと完治させるのは難しいですから、

日々の定期検診で症状が軽いうちに対処することを習慣にしたいものですね。