歯の擦り減りが進行した患者さんへ
こんにちは!新橋赤レンガ通り歯科クリニックです。
今回は、咬耗についてのお話です。
咬耗とは、噛み合わせの力で歯が擦り減ることです。
本来の歯は、噛み合わせの面に凹凸があって、上下のそれらがしっかり触れ合うことで
食べ物を効率よく噛み切ったり、すりつぶしたりできるようになっています。
しかし、治療によって歯の形が変わったり、銀歯が入ったり、虫歯などで歯が溶けたりすると、
何度も噛み合わせることによって触れ合う部分がどんどんすり減っていって、
最終的には真っ平になってしまいます。
そうなると、平らな面同士で食べ物を噛むことになるので、なかなか飲み込める状態にすることが
出来なくなるため、必要以上に歯を押し付けあうことになり、さらに擦り減っていくという
悪循環に陥ります。
その状態がさらに進むと、噛むたびに歯の神経に痛みを感じるようになったり、
歯が折れてしまい抜歯になることもあります。
そうならない為に、噛む面の形が変わってしまったら本来の状態に回復させてあげる必要があります。
その際には、被せ物をして頂くことが多いですが、銀歯やジルコニアなど、方法によって
治療結果に差が出てくるので、治療を希望される際には担当医とよく相談してみて下さい。