その頭痛,原因はなななんとアゴ?!
こんにちは🐍
新橋赤レンガ通り歯科クリニックです🐍
新年明けましておめでとうございます🐍
今年もよろしくお願いいたします🐍
さて、ココ最近風邪も引いてないのに頭が痛い、なんか顎が疲れてる予感がする、泣
そんな時ありませんか?🐍
その頭痛の原因あご由来カモ🐍
その名も『顎関節症』🐍
顎関節症(がくかんせつしょう)は、顎(あご)の関節やその周囲の筋肉に問題が生じ、痛みや不快感、口の開閉の制限などを引き起こす症状を指します🐍
主に以下のような症状や原因が関係しています🐍
主な症状
1. 顎関節の痛み🐍
• 耳の前あたりの痛みや不快感。
2. 口の開閉の制限🐍
• 口が大きく開かない、開閉時に痛みを感じる。
3. 関節の音🐍
• 口を開閉するときに「カクカク」「ゴリゴリ」と音がする。
4. 顎周囲の筋肉のこわばり🐍
• 顎や顔、首の筋肉が緊張しやすい。
5. 頭痛や肩こり🐍
• 顎の問題が首や肩の緊張につながることがあります。
主な原因
1. 噛み合わせの問題🐍
• 歯並びや噛み合わせが不自然である場合。
2. ストレス🐍
• ストレスによる歯ぎしりや食いしばり。
3. 顎への負担🐍
• 硬いものを頻繁に噛む、片側だけで噛む癖。
4. 外傷🐍
• 顎や顔のけが。
5. 習慣🐍
• 頬杖、うつ伏せで寝る、歯を無意識に食いしばる癖など。
治療法と対策
1. 保存療法🐍
• マウスピース(スプリント)を装着して顎の負担を軽減。
• 痛み止めや筋肉弛緩剤の服用。
2. 物理療法🐍
• 温湿布やストレッチで筋肉をリラックス。
• マッサージや物理療法士による治療。
3. 生活習慣の改善🐍
• 硬いものを避ける、片側噛みをやめる。
• ストレス管理(リラクゼーションや心理療法)。
4. 歯科治療🐍
• 噛み合わせの調整。
5. 外科的治療(重度の場合)🐍
• 関節鏡視下手術や顎関節の外科的処置。
顎関節症は、早期に適切な対応をすることで改善することが多いです🐍
症状が続く場合や悪化する場合は、歯科や口腔外科、整形外科の専門医に相談することをお勧めします🐍
たかが顎関節だなんて思ってナイデスよね〜?🐍
今からでも遅くないです🐍
相談してみませんか?🐍
ぜひご来院お待ちしております🐍