歯垢(プラーク)と歯石の違いを徹底解説
歯のクリーニングなら新橋赤レンガ通り歯科クリニック
⸻
▼この記事はこんな方におすすめ!
•新橋周辺で歯のクリーニングや歯石除去をしたい
•「歯垢と歯石の違いがよくわからない…」
•虫歯や歯周病を予防したいけど、どうすればいいか知りたい
•会社帰りに通える新橋の歯科を探している
⸻
■ 歯垢(プラーク)とは?
新橋で定期的なクリーニングを
「歯垢(しこう)」は、細菌が集まってできた白くてネバネバした膜状の汚れです。
これは「プラーク」とも呼ばれ、歯の表面や歯と歯ぐきの境目などに付着します。
•正体:生きた細菌のかたまり(虫歯菌・歯周病菌)
•原因:食べかす・糖分・唾液など
•状態:やわらかくて乳白色
•除去方法:正しい歯磨きで除去可能
放置すると…
→ 虫歯や歯周病の初期原因になります。
⸻
■ 歯石とは?
歯垢が固まって取れなくなる前に歯科へ
「歯石(しせき)」は、歯垢が唾液中のカルシウムと結びついて石のように固まったものです。
セルフケアでは除去できず、歯科医院での専門的な処置(スケーリング)が必要です。
•正体:石灰化した歯垢
•色:白~黄褐色、または黒色に変色
•状態:ザラザラしていて細菌が再付着しやすい
•除去方法:歯科医院で専用の器具を使用
放置すると…
→ 歯ぐきが腫れたり出血する歯周病の原因になります。
■ 新橋で歯石除去・歯のクリーニングをするなら?
新橋赤レンガ通り歯科クリニックでは、スケーリング(歯石除去)・PMTC(専門的なクリーニング)を行っています。
国家資格を持った歯科衛生士が、患者さまの口腔内に合わせて丁寧にケアを行います。
⸻
■ こんな症状があれば要注意!
•歯ぐきが赤く腫れている
•歯ブラシで出血する
•歯がザラつく
•口臭が気になる
一つでも当てはまれば、歯石がたまっているサインかもしれません。
早めに歯科医院でチェックしましょう!
⸻
■ 新橋赤レンガ通り歯科クリニックへのアクセス
医院名:新橋赤レンガ通り歯科クリニック
最寄り駅:JR「新橋駅 烏森口より徒歩5分」
診療時間:平日10:00~13:00/14:00~19:00
休診日:土・日・祝
電話番号:03-3436-4618
⸻
■ まとめ|歯垢も歯石も、定期的なケアが大切です
歯垢(プラーク)と歯石は、どちらも放置するとお口の健康を脅かす原因になります。
特にお仕事が忙しいビジネスパーソンの方こそ、定期的な歯のクリーニングが大切です。
新橋で歯科医院をお探しの方は、ぜひ新橋赤レンガ通り歯科クリニックへお越しください。
スタッフ一同、あなたのお口の健康をサポートいたします。
⸻
ご予約・お問い合わせは

03-3436-4618
またはWebから24時間受付中
