歯科の定期健診はなぜ必要?健康な歯を守るためにできること【新橋赤レンガ通り歯科クリニック】

こんにちは。
港区新橋にある「新橋赤レンガ通り歯科クリニック」です。

「痛くなったら歯医者に行けばいい」
そんなふうに思っていませんか?

実は、歯の病気は痛みが出るころにはすでに進行していることが多く、早期発見・早期治療のためには定期的な歯科健診がとても重要です。

この記事では、定期健診の目的やメリット、実際にどのようなことを行うのかを詳しくご紹介します。

歯科定期健診とは?

歯科定期健診は、むし歯や歯周病などのトラブルを未然に防ぐことを目的とした予防的な通院です。
痛みや自覚症状がなくても、歯科医院でのプロのチェックを受けることで、早期の異変に気づくことができます。

定期健診で行う主な内容

新橋赤レンガ通り歯科クリニックでは、以下のような検査やケアを行っています。
 • むし歯のチェック
 • 歯周病の検査(歯ぐきの状態、出血・腫れの有無)
 • 歯石やプラークの除去(プロによるクリーニング)
 • 歯磨きの指導や生活習慣のアドバイス
 • 必要に応じてレントゲン検査

ご自身では取り除けない汚れや、気づかないうちに進行している病気を早期に発見できることが、定期健診の最大のメリットです。

歯科衛生士から見た「定期健診の大切さ」

定期健診に通っている方ほど、むし歯や歯周病の進行を防ぎやすい傾向があります。
痛みが出てから治療を始めると、通院回数や治療費も増えてしまうことが多く、結果的に負担が大きくなることも。

一方で、3ヶ月に一度の定期健診を習慣化することで、健康な歯を長く保つことが可能です。

当院では歯科衛生士が一人ひとりに合わせたセルフケアのアドバイスも行っており、患者さまの健康をしっかりサポートしています。

新橋で働く方にも定期健診がおすすめです

新橋はオフィス街ということもあり、忙しくて歯科医院に行けないという声をよく耳にします。
当院ではお仕事の合間でも通院しやすいよう、新橋駅から徒歩5分とアクセスも良好。
お昼休みや退勤前のご来院も可能です。

予防のための通院が、結果的に将来の治療リスクや医療費を抑えることにつながります。

まとめ

歯は一度削ったり抜いたりすると、元には戻りません。
だからこそ、痛みが出る前に予防することがとても大切です。

3ヶ月に一度の定期健診で、自分の歯を一生使えるように。
新橋エリアで信頼できる歯科医院をお探しの方は、ぜひ新橋赤レンガ通り歯科クリニックへご相談ください。

新橋赤レンガ通り歯科クリニック ご案内

住所:東京都港区新橋4-5-15 新橋新和ビル2F
アクセス:JR・東京メトロ「新橋駅」より徒歩5分
電話番号:03-3436-4618
診療時間:平日 10:00〜13:00/14:00〜19:00(土日祝休診)