【新橋の歯医者】虫歯治療後に気をつけたい生活習慣〜再発を防ぐために。新橋赤レンガ通り歯科クリニックがアドバイス〜
「虫歯の治療が終わったら、もう安心」と思っていませんか?
実は、虫歯は再発しやすい病気のひとつです。せっかく治療した歯も、日々の生活習慣を見直さないと、再び虫歯になるリスクがあります。
新橋駅近くの歯医者【新橋赤レンガ通り歯科クリニック】では、虫歯治療後の再発防止にも力を入れています。今回は、治療後の歯を守るために大切な「10の生活習慣」をご紹介します。

1. 正しい歯磨きを継続する
治療後も歯磨きは基本中の基本。特に歯と歯ぐきの境目や奥歯は丁寧に磨きましょう。新橋赤レンガ通り歯科クリニックでは、患者さま一人ひとりに合わせたブラッシング指導も行っています。

2. デンタルフロス・歯間ブラシの活用
歯と歯の間は虫歯の再発ポイント。歯ブラシだけでは落としきれない汚れはフロスや歯間ブラシで除去を。新橋周辺で予防歯科を探している方にもおすすめです。

3. 定期検診で早期発見・早期対応
3ヶ月に一度程度の歯科検診が虫歯の再発防止には欠かせません。

4. 間食やダラダラ食べを控える
食べる回数が増えると、口の中が酸性に傾きやすくなります。時間を決めて食事をし、食後はしっかりうがいや歯磨きを。

5. 甘い飲み物の摂取を見直す
コーヒーや炭酸飲料、スポーツドリンクに含まれる糖分が虫歯の原因に。無糖の飲み物やお水に切り替えるのがおすすめです。

6. 就寝前の飲食を避ける
寝ている間は唾液が減り、虫歯菌が繁殖しやすくなります。夜の間食や甘い飲み物は控えましょう。寝る前のフッ素入り歯磨きが効果的です。

7. 舌や口腔内の清潔を保つ
虫歯菌は歯だけでなく、舌や粘膜にも存在します。舌ブラシや洗口液を使って、口の中全体を清潔に保ちましょう。

8. 歯ぎしり・食いしばり対策を
詰め物や被せ物のトラブルを防ぐために、ナイトガード(マウスピース)の使用も有効です。ストレスが原因の場合もあるので、気になる方はご相談ください。

9. 喫煙・過度な飲酒を見直す
タバコやアルコールは、歯ぐきや粘膜の健康を損ない、虫歯の進行リスクを高めます。生活習慣病と同じように、口腔内環境にも悪影響を与えます。

まとめ
虫歯治療は“終わり”ではなく、“始まり”です。
再発を防ぎ、健康な歯を保つには、毎日のセルフケアと歯科医院での定期チェックが欠かせません。
医院情報|新橋赤レンガ通り歯科クリニック
• 医院名:新橋赤レンガ通り歯科クリニック
• 住所:〒105-0004 東京都港区新橋4-5-15 新橋新和ビル2F
• 電話番号:03-3436-4618
• 診療時間: 午前 10:00〜13:00
午後 14:00〜19:00
• 休診日:土曜・日曜・祝日
• アクセス:JR新橋駅 烏森口より徒歩5分