「食欲の秋」は噛むトレーニングのチャンス!

咀嚼力を上げて唾液分泌を促す“歯と全身の健康づくり”

秋は美味しいものが増え、「食欲の秋」と呼ばれる季節です。
栗ご飯や焼き芋、きのこ料理など、噛みごたえのある旬の味覚を楽しめる今こそ、“噛む力=咀嚼力”を見直すチャンスです。

新橋赤レンガ通り歯科クリニック(港区新橋)では、しっかり噛める健康な歯づくりを大切にし、虫歯や歯周病の予防だけでなく、全身の健康につながるお口のケアをサポートしています。

よく噛むことで得られる3つのメリット

1. 唾液の分泌が増えて虫歯・歯周病予防に
しっかり噛むことで唾液の分泌が促され、口内の酸を中和して虫歯を防ぎます。
唾液には自浄作用や再石灰化作用もあり、歯を自然に修復してくれる重要な働きがあります。

2. 満腹中枢が刺激され、食べすぎ防止に
ゆっくり噛むことで脳が「満腹」を感じやすくなります。
秋の味覚を楽しみながら、健康的な食生活を送るためにも、よく噛む習慣が大切です。

3. 顔まわりの筋肉を動かし、若々しい印象に
咀嚼は表情筋を刺激し、口角を上げるトレーニングにもなります。
「噛むこと」は美容やアンチエイジングにもつながります。

噛む力を鍛える秋のおすすめ食材
• れんこん・ごぼうなどの根菜類
• きのこ(エリンギ・しいたけなど)
• りんご・梨などの果物
• 玄米ご飯や雑穀ご飯

これらの食材は自然と噛む回数が増えるため、咀嚼力アップにぴったりです。
柔らかい食事が多い方も、少しずつ取り入れてみましょう。

しっかり噛めるお口で“秋の味覚”を楽しみましょう

「片側でしか噛めない」「噛むと痛い」「入れ歯が合わない」などのお悩みがある場合は、早めの受診がおすすめです。
咀嚼力の低下を放っておくと、噛み合わせの悪化や消化不良、さらには全身の不調につながることもあります。

新橋赤レンガ通り歯科クリニックでは、噛める歯を守るための予防歯科・定期検診を行っています。
食欲の秋を美味しく、健康的に過ごすために、お口のチェックにぜひお越しください。

新橋赤レンガ通り歯科クリニック

📍

東京都港区新橋4-5-15 新橋新和ビル2F

📞

03-3436-4618

🕒

平日 10:00〜13:00/14:00〜19:00
(※土曜・日曜・祝日休診)